イベント

中村優と楽しむ東京2025世界陸上!【街なかイベント】潜入レポート vol.2〜【On Labs Tokyo】で見られる3分でランニングシューズが完成する革新的な技術〜

中村優

スイスのスポーツブランド「On」は、9月13日(土)〜21日(日)までの9日間、原宿駅前にブランドスペース「On Labs Tokyo」を期間限定オープン。

最新技術「LightSpray™」を駆使して作られるシューズは、なんと片足3分で作られる。その衝撃的な製造工程を、「On Labs Tokyo」では目の前で見られます。 

ランニング業界のみならず、ファッション業界での注目度も高く、内覧会には100名を超えるメディア関係者が取材に駆けつけ、Onの勢いが窺い知れました。 

ランニングシューズの未来!?「LightSpray™」

こちらがその「LightSpray™」ロボット。 

シューズの足型にフィラメントをスプレー噴射し、シームレスなアッパーをわずか3分で作り上げる。 発明者のヨハネスさんによると、ハロウィンの時、蜘蛛の巣を作ることができるおもちゃからインスピレーションを受けてアイデアが生まれたとのこと。

それが、誰もが驚くようなシューズ開発技術として完成されてしまうのだから面白いですよね。

Cloudbloom Strike LSの試履が可能!

LightSpray™技術で作られるのが「Cloudboom Strike LS」。 

薄い緩衝材のような素材に見えますが、これがとっても丈夫で、履くと驚きのフィット感。足に密着して何も履いていないかのよう。

Onアスリートのケベデ選手も、東京マラソン2025にて、このシューズを履いて2連覇を達成しています。
それでいて製造工程における廃棄物を最小限に抑え、CO2排出量を75%削減することにも成功しています。

「Cloudboom Strike LS」はエリート向けシューズなので私にはハイスペックすぎますが、試着だけでもできて気分が上がりました。皆さんもぜひ!

 「On Labs Tokyo」でしか買えない
船山改さんデザインのTシャツ。
 AKITO COFFEEによるCOFFEE BARも。

 「On Labs Tokyo」は想像の4倍くらい広いスペースでした。 

 【On Labs Tokyo】
住所:東京都渋⾕区神宮前6-35-6
営業時間:11:00〜19:00
開催期間:2025年9⽉13⽇(⼟)〜9⽉21⽇ (⽉)
フロア構成
1F:「LightSpray™」マシン、「LightSpray™」ストーリー展⽰、 スポーツラボ (ランニング分析体験) 、試履きコーナー、物販スペース
2F:カフェ&バー、コミュニティスペース

期間中、様々なイベントやワークショップを実施予定。
下記のリンクからお申込みができるので、ご興味がある方はチェックしてみてください!

詳細はこちら
On Labs Tokyo
On Labs Tokyo
原宿の町中にも看板が登場!ここから3分でOn Labs Tokyoに到着。その間に片足が完成するという広告。

この記事を書いた人
中村 優
中村 優
ランニングタレント
ミスマガジン2005でデビュー。2008年ホノルルマラソンで初フルマラソンデビュー。4時間49分54秒で完走。ランニングが趣味に。NHK BS-1「ラン×スマ」でスマイルランナーとして数々の大会に出場。スポーツ系メディアへ出演や、大会のゲストランナーなどランニングタレントとして活動中。笑顔で楽しく走る!無理をしない!がモットー。『RUN.MEDIA』では新作発表会やイベントのレポートを担当する予定。
記事URLをコピーしました